カテゴリー: アラフィフ

オンライン麻雀 ♪ ♫

教室も早二ヶ月お休みしてる中、

生徒さん皆さんが心穏やかに健康に過ごしていらっしゃる事を祈る毎日です。

一転して仕事がなくなってしまった管理人は何年振りかで主婦業に勤しむ機会が出来

食べ盛りの子供がいるのが悪かったのか良かったのか、やることは沢山でした。

でも、調子はいつも通りに行かず、ついついネットやSNSを見る時間が多く

時間があるはずなのに、本一冊も読めない

心が落ち着かない日々でもありました。

 

ところが!!

最近、ズームでつなげながら、オンラインゲームの個室で友人と麻雀する事ができて

 

楽しい♫

 

オンラインで対戦ゲームしてる子供らと同じなんでしょうが

麻雀はだらだらくだらない会話もあり、自分の手に夢中になる時もあり

夢中になれる時間と、仲間と集う喜びを持つ事で

 

わたしの中の確実に何かが違う  のです。

 

毎朝庭を眺めながらコーヒーを飲む時

今日は何しよう??から 今日はあれしてみたい♫ 対戦の前にこれ終わらせなくては

のようなモーチベーションの風船が膨らんでるの感じてます。

 

私にとってはたまたま麻雀だったのかもしれませんが、そんな楽しみを持ってる方は

どんな状態でも心に栄養を与え続けられるのでしょうね。

 

残念なのは個室が混んでて度々入れない事と、生徒さんにもアクセスをお伝えして

一緒にゲームをする事が難しい事。

一緒に対戦できる麻雀できる仲間が少ない事。

 

高齢の方のIT環境とIT弱者と言うのでしょうか・・・スキルがあまりにもなくて

ラインを送れない方もいるくらいで、私と同じ年でも二つのディバイスを個人で持ってる人も多くなかったりで

 

教室中によくスマホの質問を受け付けていたのですが

もっと、必要性を伝えておけば良かったと悔やむばかりです。

 

 

 

 

 

Filed under: アラフィフ, 麻雀Tagged with: , , , , , , , ,

不調の過ごし方

 

お客様と話していて
「今すごく不調で、三ヶ月くらい続いている」・・・とか
「そういう時はお祓いかお参り行くわ〜」 とお茶での会話がありました。
麻雀でお祓い??? と以前の私なら思ってしまった所です が !!

何を隠そう私も新年から絶不調☆*o(≧▽≦)o*☆・・・・

初めて以来の!!下手とか失敗とかではなくて 不調・・・
ブログ更新も麻雀のことを書く気がしなくて放ったらかしでした。

こんなに不調だと、麻雀嫌いになる人もいるかもと
想像してしまいます・・・

仕事なので、お休みするわけに行かず
どうやっても無駄なのだから腹をくくって臨むスタンスになり
ラス取っても平気になりました。

うちは健康麻雀ですが、修行のために外でも打つのでマイナスは正直痛い!! (T_T)

麻雀の調子ってなんでしょう? 運気? 自分のメンタルの調子? スピリチュアルで言えば
何かが淀んでるとか?? 偶然の一致??

麻雀してる方に 「ついてる人や流れに逆らわない」 と聞くことあります。

科学的でないものに対してアレルギーのあった管理人ですが

麻雀するようになって
少し自分の流れを気にしたり、メンテナンスするようになりました。

辛くても 機嫌よくなるように心がける ←点棒の受け渡しは明るく和やかに・・
慌てないために前準備する ←見え得る役の構想を広げる・・
整理整頓心がける ← 牌を絞る

ネガティブな気持ちになって挑戦できないようなことが無いように
自信が足りない原因を探す・・・

見えないものを大切に・・・ 反省しながらこの不調を乗り切りたいです。

Filed under: アラフィフ, エイジング, 麻雀Tagged with: , , , , , ,