受け入れを増やす
序盤は打点重視より、受け入れ重視で聴牌に少しでも近くするため
面子のタネを めい一杯用意する考え方です。
これって豊かなシニアライフを迎えるためにも
大切なことなのではと感じています。(^ ^)
先日息子の学校のお母様で、理系の出身ながら49才で弁護士になった方と
話ができました。 50代からの法曹会でのお仕事も大変だと思うのに
趣味でもいろんな事に挑戦して自分の好きなものを探しています
と、挑戦している事をお互い色々話しました。
彼女もキラキラしてて素敵で😍、同じレベルには程遠いのですが
とても共感しました。
麻雀覚えるのも、受け入れを増やす第一歩です。
しかも絶対💪裏切りませんし自分を高めることができて、ドキドキできて❣️ いいことばかり
そして冒頭の写真ですが
タンゴレッスンに初めて参加してみました。
先生が美しくて・・・
もう一つ受け入れ幅を増やしてみようかしら??
と思う管理人なのです。
No comment yet, add your voice below!